- gokanweb
ボクサー筋!
ボクサー筋!

ストレートパンチと言えば前鋸筋!
起始:第1~9肋骨側面
停止:肩甲骨内側縁、上角、下角
作用:肩甲骨の突出(外転)
肩甲骨同士が離れる動き
作用:肩甲骨の突出(外転)だけでは分かりにくいかもしれませんが
ボクサーが前方に素早くパンチを繰り出すあの動きです!
なので前鋸筋は「ボクサー筋」とも言われているそうです!
前鋸筋が固くなると肩甲骨の動きも悪くなり肩こりを招きます。
また前鋸筋は呼吸をする際の補助的な役割もしています。
深い呼吸ができず息が詰まるようなことはありませんか?
肩こりだけでなく呼吸にも関連している前鋸筋!
前のめりの姿勢や長時間のパソコン作業などで張りっぱなしになっていませんか?
ラジオ体操のあの動き!
体側伸ばしが効果的☆